• レーザー印字・検査装置BPL-120

    容器を回転させて方向規正し、所定の位置へレーザーで印字し、
    カメラにて検査を行います。
    NGは自動排出装置により系外排出します。

  • 容器回転方向合せ機PSI-2H

    容器を回転させて同じ方向に合わせます。
    容器の印刷面・ラベル面や缶のシーム部を光電管センサーや
    カメラに依り検知して方向合せを行います。

  • エアークリーナーPBC-50

    容器内へノズルを入れてクリーンエアーを吹き、
    外パイプでブロアーにて吸引して
    容器の内部を洗浄します。

  • その他種搬送装置関連設備

    コンベアー ターンテーブルなど

  • 直線型 シュリンクラベル装着機PBS型 スクリュー搬送式

    容器と同形状のマンドレルを使用してラベルを開き、スクリューに依り容器を挿入部まで搬送し、ラベルを挿入します。
    円柱形広口ボトル・角ボトル・扁平ボトルのシュリンクラベル包装に最適です。

    PBS-501本スクリュー式

    対象容器 : プラスチックボトル・硝子瓶・缶

    PBS-1002本スクリュー式

    対象容器 : プラスチックボトル・硝子瓶・缶

    PBS-1502本スクリュー式

    対象容器 : プラスチックボトル・硝子瓶・缶

  • 直線式 シュリンクラベル装着機PBS型 グリッパー搬送式

    容器と同形状のマンドレルを使用してラベルを開き、グリッパーに依りメカ駆動で容器を掴んで間欠搬送し、ラベルを挿入します。
    容器を掴んで搬送しますので位置ずれが無く扁平容器のシュリンクラベル包装には最適です。
    ヒンジキャップボトル等、方向合せが必要な丸ボトルのラベル装着に最適です。

    PBS-50グリッパー式

    対象容器 :プラスチックボトル・硝子瓶

    PBS-100グリッパー式

    対象容器 : プラスチックボトル・硝子瓶

    PBS-100TPグリッパー式
    位置決め装置付

    対象容器 : プラスチックボトル・硝子瓶
         (アイマーク付丸容器)

  • 直線式 シュリンクラベル装着機LCL型 既存のコンベアーへの設置タイプ

    低価格でコンパクト、既存のラインへ設置し、省力化とトータルコストの削減に寄与します

    LCL-30ボトルストッパー式

    容器と同形状のマンドレルを使用してラベルを開き、ボトルストッパーにて容器を1本づつ停止させてラベルを挿入します。
    ● PBSシリーズと同様にマンドレル方式でラベルを開きます。● 低速少ロットのラベル装着に最適です。● 低価格です。 対象容器 : プラスチック丸ボトル・硝子丸瓶
    ※コンベアーはオプションです

    LCL-30-CLS1本スクリュー式

    容器と同形状のマンドレルを使用してラベルを開き、定位置へ容器を位置決めしてからマンドレルまで容器を持ち上げてラベルを挿入します。
    対象容器 : プラスチックボトル・硝子瓶

  • 直線式 キャップシール装着機CSS型 ボトルストッパー式・2本スクリュー式

    紙管に巻かれたロール状の熱収縮性フィルムを定寸法にカットし、キャップ部分に自動装着する機械です。

    CSS-50-450 / CSS-50-900ボトルストッパー式

    ガロンボトル用の自動化に

    CSS型 ボトルストッパー式 容器の口部と同形状のマンドレルを使用してフィルムを開き、容器を定位置へ停止させ、容器のネック部へストッパーを左右から当ててフィルムを挿入します。

    CSS-100 / CSS-1502本スクリュー式

    酒類の硝子瓶用の自動化に

    CSS型 2本スクリュー式 容器の口部と同形状のマンドレルを使用してフィルムを開き、停止リード付スクリューに依り容器を一時停止させ、ネック部へ左右からフィルム位置決めストッパーをあててフィルムを挿入します。

  • タックラベル貼り機TLC-60

    起立状態で流れてくる容器にサイドから
    タックラベルを貼り付けます。
    印字装置も装備可能です。